3番線 懐かしの撮り鉄旅行

'80年代首都圏特急

〜昼行特急〜
今回の特集は、首都圏の昼行特急です。
夜行特急については、”ブルートレイン””581系”特集で掲載していますので、こちらでは省いています。
 
今のところ、生涯で一度きり実施した東京での撮り鉄。
1日でほとんどの優等列車を撮影しようというかなり無謀とも言えるチャレンジを試みた。
1981年7月21日、この日都内で過ごした長〜い1日の記録をまとめました。
運行区間は、撮影当時のものを記載しています。
 
エル特急といえば上野駅のイメージが強いです。
上野→新宿→東京の順で掲載しています。
 
関西人である管理人の記録ですので、
資料不足の感がありますがご容赦くださいませ^^;
L特急「やまびこ 1号」
<運行区間>上野-盛岡(東北本線)   1982年6月23日廃止
 
東北新幹線の開業とともに廃止になったエル特急。
その後、幸運にも新幹線の愛称となり、その名は今も生きている昇格組の一つ。
今初めて気がつきましたが、L特急「やまびこ」の最後の夏を撮影したようです。
 
撮影:1981年7月21日 上野駅16番線
L特急「やまびこ 1号」
L特急「つばさ 1号」
<運行区間>上野-秋田   1992年7月1日廃止
 
こちらも、山形新幹線の開業とともに廃止になり、
新幹線の愛称となって残った昇格組。
 
撮影:1981年7月21日 上野駅18番線
L特急「つばさ 1号」
L特急「ひばり 5号」
<運行区間>上野-仙台   1982年11月15日廃止
 
これまた、東北新幹線の開業で消えた特急列車。
この当時は、ボンネット形も運行されていた。(写真はボンネット形特集に掲載)
 
撮影:1981年7月21日 上野駅18番線
L特急「ひばり 5号」
L特急「ひばり 5号」
<運行区間>上野-仙台   1982年11月15日廃止
 
同列車の貫通形。
知人に聞いた話だが、この貫通扉を使用した編成は、
国鉄時代には運用される事がなかったそうです。
唯一先頭車同士の連結がなされていた、九州のL特急「かもめ」「みどり」でさえ、
貫通扉は閉じていたままでしたね。
 
撮影:1981年7月21日 上野駅18番線
L特急「ひばり 5号」
L特急「あさま 3号」
<運行区間>上野-長野・妙高高原・直江津   1997年10月1日廃止
 
長野新幹線(当時は北陸新幹線)開業時に廃止になったエル特急。
愛称は、新幹線で残っている昇格組。
 
撮影:1981年7月21日 上野駅5番線
L特急「あさま 3号」

前のページ 次のページ
サイトマップへ
懐かしの撮り鉄旅行TOP ボンネット形特集 福知山 特集 ブルートレイン特集 581系特集
民鉄最大の駅 特急銀座北陸路 '80年代首都圏特急 国鉄リバイバルトレインの記録 東海道・山陽 名列車写真館

最終更新日:2009/10/22
安全対策のため、件名のないメールや、添付ファイルのあるメールは、未開封のまま削除させていただきますのでご了承ください。

settsu_general_driving_place@live.jpメールはこちらまで。

inserted by FC2 system