3番線 懐かしの撮り鉄旅行
最終更新日:2009/10/22

特急銀座 北陸路 特集
今もなお、東京・名古屋・大阪からの特急列車が集結し、
「特急銀座」と呼ばれる北陸本線。
今回は80年代に、その特急銀座で活躍した列車を特集します。
同時に急行列車についても掲載しています。
 
私は、北陸本線は当時から利用する機会に恵まれなかった。
金沢や東尋坊、能登半島などへ旅行には行きましたが、
交通手段は鉄道ではなく車でした。


馴染みの深い大阪勢から、名古屋勢、東京勢の順で紹介していきます。
 
ページの終盤に現在の北陸路を紹介しています。
L特急「雷鳥」
L特急「雷鳥」
撮影記録:'81.3.31 大阪駅 9番線ホーム
 
今もなお、現役バリバリの「雷鳥」号。
さすがにボンネット型は見かけないが485系は国鉄色で健在。
 
この「雷鳥」の誕生は、東海道新幹線開業の、
1964年10月のダイヤ改正時。
新幹線と同い年で、私より一つ年上です。
L特急「雷鳥」
L特急「雷鳥」
撮影記録:'82.11.14 大阪駅 11番線ホーム
 
481系ボンネット型絵入りテールマーク。
 
 
L特急「雷鳥」
L特急「雷鳥」
撮影記録:'81.3.31 大阪駅 1番線ホーム
 
非貫通形
L特急「雷鳥」
L特急「雷鳥」
撮影記録:'80.9.18 大阪駅 4番線ホーム
 
貫通形
L特急「雷鳥」
L特急「雷鳥」
撮影記録:'80.9.18 大阪駅 11番線ホーム
 
583系
この頃は、ご覧の通り小学生ぐらいの撮り鉄っこがたくさんいました。
私もその一人でした。
 
今は、少なくなりましたね。
 
親が出してくれないのか?
それとも子供が外に出ないのか?
撮り鉄っこ自体がいないのか?
 
私の場合、小学5年生の時から、日曜日の朝5時に家を出て、千里丘駅から電車に乗って大阪駅まで撮り鉄に行ってましたけどもねぇ。

前のページ 次のページ

サイトマップへ

懐かしの撮り鉄旅行TOP ボンネット形特集 福知山 特集 ブルートレイン特集 581系特集
民鉄最大の駅 特急銀座北陸路 '80年代首都圏特急 国鉄リバイバルトレインの記録 東海道・山陽 名列車写真館

安全対策のため、件名のないメールや、添付ファイルのあるメールは、未開封のまま削除させていただきますのでご了承ください。

settsu_general_driving_place@live.jpメールはこちらまで。
inserted by FC2 system