3番線 懐かしの撮り鉄旅行

Last updated: 2010/3/1

特急 こだま
〜国鉄特急の象徴〜




  列車概要
登場は1958年(昭和33年)11月1日国鉄初の電車による特別急行列車として「こだま」運行開始。
 
東京〜大阪間の日帰り可能な電車による「ビジネス特急」新設にあたって、
最終的には国鉄末期まで広く使われたJNRマークや
アルファベットの「T」をモチーフとした特急エンブレムが採用されたシンボルマークとともに、
一般公募によって決められました。
  車両紹介
151系
-譲渡作品より-撮影詳細不明
東海道新幹線の開業とともに廃止され、今もなお新幹線「こだま」号として愛称が受け継がれています。
 
<廃止前の第1こだま、第2こだまの編成>
*運用期間*
1963年10月1日〜1964年9月30日
*運行区間*
東京−大阪(第1こだま、第2こだま)
←大阪(1〜12号車)東京→
「クロ151」「モロ151」「モロ150」「サロ151」「サシ151」「モハシ150」
「モハ151」「サハ150」「サハ150」「モハ150」「モハ151」「クハ151」
 
※4号車はサロ150のことがある。
  「こだま」の現状
0系新幹線
「こだま629号」
撮影日:2008年11月2日 新大阪駅20番線
1964年(昭和39年)10月1日在来線の特急の愛称を引き継ぎ、
新幹線東京〜新大阪間の各駅に停車する列車として運行が開始されました。
その後、1985年に100系、1990年に300系、1996年に500系、1999年に700系、2007年にN700系が登場しました。
現状では、N700系を除き「こだま」としての運用があります。
 
※東海道・山陽新幹線の特集は以下のリンクからご覧ください。
東海道・山陽新幹線 特集

サイトマップへ
愛称別写真館TOPへ
<東海道・山陽名列車写真館TOP> <懐かしの撮り鉄旅行> <愛称別写真館TOP> <つばめ> <はと> <しおじ> <こだま> <ゆうなぎ> <へいわ> <日向>


安全対策のため、件名のないメールや、添付ファイルのあるメールは、未開封のまま削除させていただきますのでご了承ください。

settsu_general_driving_place@live.jpメールはこちらまで。
inserted by FC2 system